こんにちは(*^^*)
あすはな先生事務局の入稲福です。

 

昨日は、各地で大雪が観測され、寒い寒い成人式となりましたが、
新成人のみなさん、おめでとうございます!

 

さて、今回より、あすはな先生として活動している先生方のインタビューを掲載していきたいと思います★
インタビューをした先生は全員で3人。
本日は、第1回!
先生たちは、この活動を通してどんな経験をしているのでしょうか。

 

あすはな先生の活動経験8ヶ月のYさん。
大学を卒業後、心理士の資格取得を目指して勉強されています。
現在は家庭教師と、ソーシャルスペースの活動を行なっています。

 

*実際にあすはな先生として活動してみていかがですか?

 

-普通の家庭教師とは違う経験ができていると思います。
最初は授業できずに帰ってくることもあって、自分が居る意味とか本当にあるのかなって思っていたこともありました。けど、今はちゃんと授業ができていますし、子どもが成長していることが分かります。週1、1時間だけなのに「家」に入っているな~と思える時があります。

 

*あすはな先生として活動して、大変だったことは何ですか?

 

-全く授業ができない日がありました。生徒さんが、授業の時間になっても帰って来なかったり、帰ってきても逃げてしまったり…。逃げる度に「何故先生が来ているのか」という話をしました。その時は「分かった」と言ってくれても、次回行くとまた居なかったこともあります。その度にコーディネーターと連絡を取って、どんな対応が適切なのか一生懸命考え、保護者と根気強く対応してきました。その分、関係性もしっかり築けているなと思っています。

 

*あすはな先生の活動で、「ここが良いな」と思えるところはありますか?

 

-いきなり一人でやっても無理だと思います。なので、いつでも相談できるのが良いです。
カレッジ(勉強会)も本当は面倒なんだけど(笑)、「なんとなく」で子どもに授業しないように、1回止まって考える機会だと思って参加しています。
1回聞いて、覚えて、忘れても思い出して「そやった」って思える機会ってすごく大事だと思っています。

 

生徒さんに対しても、勉強会でも真剣なYさん。
生徒さんと仲良くなるのがとても上手で、頼もしい先生です。

 
 

【あすはな先生では、子どもたちを支援する先生を募集しています。
経験が無くても大丈夫です!独自の勉強会に参加していただくなどで、知識を身に着けてもらいます。
興味の有る方、まずは説明会へお越しください★https://asuhana.jp/v3/category/become-news】