こんにちは晴れ
あすはな先生西宮北口教室のHですわーい (嬉しい顔)

 

最近は野球やテニスが盛り上がっていますね。
暑い夏にスポーツで汗をかくとなんだか気持ちがすか~っとしますよね!

 

さて、今回は西宮北口教室をちょこっと紹介します。
教室の中ってどんな感じだろう?と思っている方も多いと思います。

 

nishikita1

こちらの写真は「ソーシャルスペース」という時間の机の配置です。

 

ソーシャルスペースとは、人との関わり方や社会のルールを学び、社会性を伸ばす基盤を育む場です。

10:00~15:00は「日中居場所クラス」の時間で、学校に行きにくい生徒さんが過ごせる場となっています。
15:00~17:30は「放課後遊び場クラス」の時間で、生徒さんたちが放課後に活動する場となっています。

 

どちらの時間でも生徒さんたちが自習や宿題に自由に取り組めるよう、壁に向けて机を配置しています。

 

そして17時40分~21時40分までは塾の時間になります。塾の時間には机の向きが全て同じ方向に向くように配置が変えられます。

 

自分たちで向きを変えるのですが、自分の役割を決めて、積極的にお手伝いしてくれる生徒さんもおられます。

 

nishikita2

塾での学習は、先生と生徒が1:1の個人指導と、1:3の個別指導の2つに分かれています。
個別指導は1人の先生が見る生徒さんは最大でも3人までということになります。

 

机の配置が変わることで、ソーシャルスペースと塾の時間の切り替わりが生徒さんにも分かりやすくなるようにしています。

また、1つずつの机にパーテーションを置くことで、学習以外のことが視界に入りにくくなり、生徒さんが学習に集中しやすいようになっています。

座席の位置などでも集中がしやすい・しづらいは生徒さん各々違っているので、その時々に合う座り方を考えています。

 

また今後も教室の紹介を少しずつしていくので、ブログ見に来て下さいねるんるん (音符)